理研シンポジウム:第11回「光量子工学研究」ー次世代の光量子工学に向けてー

The 11th RAP Seminar

開催概要

開催概要
開催日 2024年2月29日~3月1日
会場 理化学研究所 和光事業所 本部棟2階大会議室
参加登録

参加登録締切: 2024年2月16日(金)

お問い合わせ rap-symp_2023 [at] ml.riken.jp
参加費

無料

詳細情報 理研シンポジウム:第11回「光量子工学研究」ー次世代の光量子工学に向けてー [PDF , 459 KB]

 

 

理研シンポジウム:第11回「光量子工学研究」

ー次世代の光量子工学に向けてー

 

日時:  2024年2月29日(木) 10:00~17:40、3月1日(金) 9:15~17:10

場所:  理化学研究所 和光事業所 本部棟2階大会議

主催:  理化学研究所 光量子工学研究センター

協賛:  応用物理学会、テラヘルツテクノロジーフォーラム、日本細胞生物学会、日本生物物理学会、日本中性子科学会、日本バイオイメージング学会、日本非破壊検査協会、日本物理学会 日本光学会、日本分光学会、フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会、分子科学会、レーザー学会、レーザ顕微鏡研究会


– プログラム –

 
2/29(木)
10:00-10:10  開会挨拶  緑川 克美  (理研  光量子工学研究センター センター長)
 
10:10-10:30 O-01  斎藤 徳人 (理研  光量子制御技術開発チーム)
ナトリウムライダーのレーザー・受光システムと北極圏における宇宙-地球境界領域の観測
10:30-10:50 O-02  藤家 拓大 (理研  先端光学素子開発チーム)
基礎物理実験のための多層膜ミラーを用いた新型中性子干渉計の開発
10:50-11:10 O-03  小林 知洋 (理研  中性子ビーム技術開発チーム)
車載実証試験を開始する加速器中性子源RANS-III
 
11:10-11:30 – 休憩 –
 
11:30-12:10 招待講演 1  
三村 秀和(東京大学 先端科学技術研究センター  教授)
斜入射X線ミラー製造プロセスの開発
 
12:10-13:00 – 昼食 –
 
13:00-15:00 ポスターセッション
 
15:00-15:40 招待講演 2  
榎戸 輝揚(京都大学理学研究科  准教授、
理研 榎戸極限自然現象理研白眉研究チーム  チームリーダー)
宇宙放射線で切り拓く月の水資源探査と月面物理学
 
15:40-16:00 O-04 Joselito MULDERA(理研  テラヘルツ光源研究チーム)
高周波バックワードテラヘルツ波パラメトリック発振
16:00-16:20 O-05 保科 宏道(理研  テラヘルツイメージング研究チーム)
生細胞に対するTHz光照射の非熱的影響
 
16:20-16:40  – 休憩 –
 
16:40-17:00 O-06 平山 秀樹(理研  テラヘルツ量子素子研究チーム)
ワイドギャップ半導体を用いたTHz、赤外量子カスケードレーザーの進展と展望
 
17:00-17:40 招待講演 3
佐藤  卓(東北大学  多元物質科学研究所 無機材料研究部門  教授)
量子磁性研究における中性子散乱法の将来展望
 
18:00-20:00  意見交換会
 
 
3/1(金)
 9:15-  9:20  理事挨拶  加賀屋 悟  理化学研究所 理事
 9:20- 9:40   O-07 Yu-Chieh LIN(理研  アト秒科学研究チーム)
Generation of vortex pulses toward chirality sorting
 9:40-10:00  O-08 Woongmo SUNG(理研  超高速分子計測研究チーム)
Ultrafast vibrational relaxation at the air/water interface revealed by phase-sensitive nonlinear spectroscopy
 
10:00-10:40  招待講演 4
村山 正宜(理研  脳神経科学研究センター  チームリーダー)
高速広視野高解像度2光子顕微鏡で拓く脳の新世界
 
10:40-11:00  – 休憩 –
 
11:00-11:20  O-09 髙本 将男(理研  時空間エンジニアリング研究チーム)
可搬型光格子時計の開発と測地応用
11:20-11:40  O-10 藤井 瞬(理研  量子オプトエレクトロニクス研究チーム)
Second- and third-order nonlinear photonics in ultrahigh-Q microcavities
11:40-12:00  O-11 高橋 栄治(理研  超高速コヒーレント軟X線光学研究チーム)
高出力アト秒レーザーを実現する次世代レーザー技術
 
12:00-13:00  – 昼食 –
 
13:00-13:40  招待講演 5
今井 浩子(宇宙航空研究開発機構(JAXA) 技術領域主幹)
宇宙から、地球まるごとデジタルツイン ~鉛直情報どうする?~
 
13:40-14:00  O-12 森本 裕也(理研  超短パルス電子線科学理研白眉研究チーム)
アト秒電子線回折におけるロッキングカーブ効果
14:00-14:20  O-13 松浦 公美(理研  生細胞超解像イメージング研究チーム)
動物細胞を用いたポストゴルジ膜交通の高速超解像イメージング
 
14:20-14:40  – 休憩 –
 
14:40-15:20 招待講演 6
本原 顕太郎(国立天文台 先端技術センター  、東京大学理学系研究科併任  教授)
赤外線天文学のための観測装置開発
 
15:20-15:40  O-14 下薗 哲(理研  生命光学技術研究チーム)
蛍光タンパク質StayGoldの性能アップ
15:40-16:00  O-15 山下 典理男(理研  画像情報処理研究チーム)
逐次断面観察による金属/生体の三次元内部情報の計測
 
16:00-16:20  – 休憩 –
 
16:20-16:40  O-16 Cherrie May OLAYA(理研  フォトン操作機能研究チーム)
高感度光検出技術のための表面プラズモン共鳴下におけるビームシフト計測法
16:40-17:00  O-17 Jiawei ZHANG(理研  先端レーザー加工研究チーム)
Rapid Manufacturing of Glass-Based Digital Nucleic Acid Amplification Chips by Ultrafast Bessel Pulses
 
17:00-17:10  閉会挨拶 緑川 克美  (理研  光量子工学研究センター センター長)
 
 
研究パートタイマーⅠまたはⅡ募集(W24249)新規タブで開きます
超短パルス電子線科学理研白眉研究チーム
研究パートタイマーⅠまたはⅡ募集(W24248)新規タブで開きます
超短パルス電子線科学理研白眉研究チーム
研究員または特別研究員募集(W24207)新規タブで開きます
テラヘルツ光源研究チーム
特別研究員募集(W24220)新規タブで開きます
超高速コヒーレント軟X線光学研究チーム
研究員または特別研究員募集(W24172)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム
テクニカルスタッフⅠまたはテクニカルスタッフⅡ募集(W24171)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム
研究パートタイマーⅠまたはⅡ募集(W24167)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム
研究パートタイマーⅠまたはⅡ募集(W24101)新規タブで開きます
中性子ビーム技術開発チーム
特別研究員募集(W24020)新規タブで開きます
超短パルス電子線科学理研白眉研究チーム