光量子工学研究センターでは、光の新しい使い方を提案・追究し、今まで見えなかったものを見ようとしています。例えば、アト秒パルスレーザーによる電子の観察、メタマテリアルによる光の操作、蛍光タンパク質を用いた環境モニタリング、超高精度な光格子時計による相対論的な測地学・・・。見ることができれば、理解し、制御することにも近づきます。光の可能性は無限で、私たちが到達できているのはほんの一部です。光量子工学研究センターは、光科学の地平を広げ、新しい光技術を社会に役立てていきます。詳細を見る…

ニュース

ニュース一覧
2025年6月19日受賞
松﨑維信研究員(超高速分子計測研究チーム)が、公益社団法人日本分光学会の"2025年日本分光学会賞(奨励賞)"を受賞。
2025年6月18日受賞
竹本智子研究員(画像情報処理研究チーム)が、一般社団法人日本胃癌学会の"第97回日本胃癌学会総会"で"優秀演題賞"を受賞。
2025年6月17日受賞
森田晋也客員研究員、山下典理男客員研究員、横田秀夫チームディレクター(画像情報処理研究チーム)他2名が、公益財団法人工作機械技術振興財団の、”第46次工作機械技術振興賞奨励賞”を受賞。
2025年6月13日受賞
瀧田佑馬研究員(テラヘルツ光源研究チーム)が、一般社団法人日本赤外線学会の"第12回 日本赤外線学会"で、"研究奨励賞"を受賞。

イベント

イベント一覧
開催日:2025年9月5日
講師:小澤 陽(横浜国立大学 総合学術高等研究院 准教授、マックスプランク量子光学研究所)
研究員募集(25-1165)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム
研究パートタイマーⅡ募集(25-1186)新規タブで開きます
超短パルス電子線科学理研白眉研究チーム
事務パートタイマー募集(25-1089)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム
研究パートタイマーⅠまたはⅡ募集(W24351)新規タブで開きます
中性子ビーム技術開発チーム
Seeking a Research Scientist or Postdoctoral Researcher (25-835)新規タブで開きます
超高速コヒーレント軟X線光学研究チーム
チームディレクター募集(研究室主宰者、無期雇用職)(W25038)新規タブで開きます
境界領域研究グループ
研究員または特別研究員募集(W25033)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム
研究パートタイマーⅡ募集(W25008)新規タブで開きます
時空間エンジニアリング研究チーム
研究員または特別研究員募集(W24172)新規タブで開きます
光量子制御技術開発チーム